ペルシア語学習ブログ

ペルシア語の勉強とかをするブログです

アラビア文字

写本のナスタアリーク体を読む4 (「カユーマルス王」第10対句)

写本のナスタアリーク体を読むシリーズ、前回に続き、今回は「カユーマルス王の御所」の4対句目である、シャー・ナーマ(シャー・ナーメ)の「カユーマルス王」第10対句を見ていきます。 「カユーマルス王」第10対句 それでは、「カユーマルス王」第10対句の…

写本のナスタアリーク体を読む3 (「カユーマルス王」第9対句)

前回に続き、「タフマースブ1世のシャー・ナーマ(シャー・ナーメ)*1」より、「カユーマルス王の御所」の場面にあるテキストの読解です。 「カユーマルス王」第9対句 今回は3対句目である、「カユーマルス王」の第9対句を見ていきます。 書かれているテキス…

写本のナスタアリーク体を読む2 (「カユーマルス王」第8対句)

前回に続き、サファヴィー朝初期(16世紀)の写本「タフマースブ1世のシャー・ナーマ(シャー・ナーメ)*1」より、カユーマルス王の御所の場面にあるナスタアリーク体テキストを解読してみます。 「カユーマルス王」第8対句 「カユーマルス王の御所」には、…

写本のナスタアリーク体を読む1(「カユーマルス王」第7対句)

ここでは、「タフマースブ1世のシャー・ナーマ(シャー・ナーメ*1)」より、カユーマルス王の御所の場面にあるナスタアリーク体テキストを解読してみます。 英語版Wikipediaによると、「タフマースブ1世のシャー・ナーマ(シャー・ナーメ)」は、1520年代~1…

点無しのヤーとアリフ・マクスーラ

Unicodeで同じ形のアラビア文字として、「ی」(ی、点無しのヤー)と、「ى」(ى、アリフ・マクスーラ)とがある。両者が同じ文字なのか違う文字なのかについてはいろいろと議論があるらしいが、一説によるとこれらは、「ي」(ي、点有りのヤ…

ペルシア語におけるナスタアリーク体についての雑記

ペルシア語のアラビア文字の書体と言えば、ナスタアリーク体(別名、ペルシア書体)である。イランではナスフ体が一般的に使われている書体ではあるが、ナスタアリーク体を目にすることも少なくない。詩などの書道作品ではナスタアリーク体が割合としては最…